MENU
現在旧サイトから移行中です。内容に抜けがありますが 鋭意調整中です。

右クリックPop-up MenuとLightBoxを非表示にする

右クリックで表示されるポップアップメニューと、ZBrushを起動時に表示されるLightBoxを表示しない設定について。

対応内容

●右クリックPop-Up Menuを非表示:
①Preferences > Interface > Navigation > Enable RightClick PopupをOFF
②Preferences > Config > Store Configをクリックで設定を保存

●起動時に表示されるLightBoxを非表示:
①Preferences > LightBox > Open At LaunchをOFF
②Preferences > Config > Store Configをクリックで設定を保存

目次

右クリックPop-Up Menuを非表示にする

Pop-Up Menuとは

右クリックやスペースキーを押すと表示されるメニューです。現状このメニューのカスタマイズはできません。

デフォルト設定では、右クリックを押すとPopup Menuが表示されます。
画面を移動したりしている際にも不意に出てきてしまうので、個人的にはすごく邪魔で、重たい作業をしている場合ですと、画面が一時フリーズしてしまうなどあまり良い印象がありません。

そんな方は表示をOFFにすることをお勧めします!

Popup Menu

手順

  1. Preferences > Interface > Navigation > Enable RightClick PopupをOFF
  1. Preferences > Config > Store Configをクリック

これでPop-Up Menuはスペースキーを押した時のみ表示されるようになります。

ZBrushでカスタマイズした際には、忘れずに[Store Config]をして設定を保存しましょう。
[Store Config]をしていない場合は、ZBrush起動時に設定前の状態に戻ってしまいます。

LightBoxを非表示にする

LightBoxとは

デフォルト設定で、ZBrushを起動した際や、左上のLightBoxのボタンや、[,]キーをクリックした際に表示されます。

作業開始時にLightBoxから作業を始めない方は起動時に表示されないほうが作業にスムーズに入れるのでお勧めです。
ちょっとしたことですが、私は滅多にLightBoxから作業を始めないので、毎回起動時に表示されるのは邪魔に感じ、非表示にしました。

[,]キーがLightBoxの表示/非表示のショートカットです。

LightBox

手順

  1. Preferences > LightBox > Open At LaunchをOFF
  1. Preferences > Config > Store Configをクリック

これでZBrush起動時にLightBoxは表示されません。

ZBrushでカスタマイズした際には、忘れずに[Store Config]をして設定を保存しましょう。
[Store Config]をしていない場合は、ZBrush起動時に設定前の状態に戻ってしまいます。

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次