MENU
現在旧サイトから移行中です。内容に抜けがありますが 鋭意調整中です。

参照先を調べる

Unreal Engineで人から引き継いだデータなどで(特にテスト段階だったりすると)素材の参照場所が仕様と異なっていたりでみつけられないことがあります。

例えばマテリアルをダブルクリックしても参照場所は確認できません。

そんな時にはReference Viewerで確認しましょう。

目次

参照場所を確認


例)テクスチャの参照先を見たい時

  1. 該当するマテリアルを選択 > 右クリック
  2. 参照ビューアー(Reference Viewer)[Alt+Shift+R]を選択
  1. 参照ビューアが表示され、そこに参照先が表示されているのでそれを確認する

もっと詳しい情報を確認

参照ビューアーの左上にある、深度制限を検索(Search Depth Limit)と、幅制限を検索(Search Breadth Limit)の値を増やすと表示される数を増やすことができます。

  • 深度制限を検索(Search Depth Limit)の最大値: 12
  • 幅制限を検索(Search Breadth Limit)の最大値: 50

参照ビューアで選択したものをコンテンツブラウザに表示

  • 表示させたいものを右クリック > アセットをブラウズ(Find in Content Browser)

コンテンツ ブラウザ で選択中のアセットを検索します。

アンリアルエンジンで何か困った際はリファレンスビューアを確認することで問題を解決する糸口を見つけるられることがあるのでお勧めです。

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次