MENU
現在旧サイトから移行中です。内容に抜けがありますが 鋭意調整中です。

3ds Max レンダリングでフリーズしてしまう

F9(レンダリング)を押すたびにフリーズしてしまう時の対処法について。

解決方法

IME 設定を[以前のバージョンの Microsoft IME を使う]をONにする。

原因はWindowsのアップデートでIME 設定が変更されたことによります。

私も久しぶりに3ds Maxを使用した際にこの現象に出会いました。
以前使用していた際は起こらなかった現象でしたので、当初3ds Maxのバージョン起因かと思っていましたが、Windowsの方の問題でした。

まだ職場も自宅もWindows10ですので、この現象がWindows11でも起こるかは確認できていません
Windows11は現状まだまだ多くのソフトやツールで問題なく稼働するか完全な確認が取れていないため私の周りではごく一部でしか運用されていません。)

Autodesk様の公式サイトにも記事がございますのでリンクを記載しておきます。
Windows10 を Version 2004 以降のバージョンにアップデートすると 3ds Max がフリーズするようになる

目次

設定方法

  1. Windowマークから設定(歯車マーク)をクリック

3ds Maxを起動している場合は閉じておいてください。

  1. 検索ボックスで[IME]と入力して検索
  1. [日本語IME設定]をクリック
  1. [全般]をクリック
  1. 下のほうにある、互換性の項目の[以前のバージョンの Microsoft IME を使う]をONに

これで設定は完了です。
F9を押してもフリーズしないようになっていると思います。
Windows11のほうでも確認ができましたら追記します。

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次